DailyTraveler

毎日どこかへ出かけてます・・・

  • ホーム
  • 宿泊記
    • 嫁の宿泊記
  • 食べある記
  • 見てある記
現在の場所:ホーム / 宿泊記 / 今日から3日間お世話になるセントラルホテル武雄。チェックインで失敗したけど対応がとても素敵だった。

2019-04-10 by isuzak コメントを書く

今日から3日間お世話になるセントラルホテル武雄。チェックインで失敗したけど対応がとても素敵だった。

今日から3日間お世話になるセントラルホテル武雄。チェックインで失敗したけど対応がとても素敵だった。

明日から佐賀県嬉野市のとある病院で施工納品があります。少し早く現場に着いたので、下見。
綺麗に建築屋さんの引渡しがすんでる感じで全然荒れていないいい現場。

感謝です。

明日でもよかったんですが、できることは今日やろうってことになって準備作業。小一時間で完了、宿に向かいます。

今日から3日間お世話になるのは、セントラルホテル武雄。

数年前お世話になった時は、少し違う名前だったような気がしますが、2018年冬に改装、別館増築といういいタイミング。とても綺麗なフロント。4人でのチェックイン、2名のフロント係の方がいましたが、すぐ増員され4人のチェックインに4名のフロントスタッフ。素敵な対応です。

Contents

  • 1 ワインボトルを割ってしまうというハプニング
  • 2 ホテル新設の別館8階には天然温泉
  • 3 今晩のご飯は武雄温泉駅近くの炉端焼き『陣屋』、安いかも・・・・
    • 3.1 唐揚げや串焼きは、塩味中心で助かった。
    • 3.2 4人で結構食べて、飲んだんですが、9,000円弱という破格
  • 4 ホテル情報
  • 5 お店情報
    • 5.1 P.S. これ美味しかった

ワインボトルを割ってしまうというハプニング

ここで、ちょっと失敗をいたしました。

ホテルに入る前に買ったワインボトルをフロントの前で割ってしまうというハプニング!

いつもより少し高い900円くらいのワインが木っ端みじんです。

すぐさまフロントの女性スタッフが2人掛かりでお掃除してくださいました。

本当にごめんなさい。

ホテルのタオルを何枚も使い赤ワインを拭いてくださいました。

そのタオルはもう使えませんね・・・・

申し訳ないです。

 

ホテル新設の別館8階には天然温泉

新築のすごい綺麗な温泉で、しかも露天風呂があります。

お湯は少し茶色がかった温泉で、少しぬるめの温度がとても気持ちが良かったです。

ぬるめなので、ずっと入っていられる感じ。

露天風呂には休憩スペースがあってお風呂→休憩→お風呂→休憩てな感じでたっぷり堪能できました。

8時間の運転の肩こりも癒えてしまいます。

今晩のご飯は武雄温泉駅近くの炉端焼き『陣屋』、安いかも・・・・

ホテルの周辺の飲食店情報ファイルには載っていない炉端焼き「陣屋」さんに行ってみました。

アットホームは感じで料理の提供時間は、ほとんど待つことはなかったです。

陣屋お刺身

陣屋お漬物

唐揚げや串焼きは、塩味中心で助かった。

おじさんになると、甘い味付けは敬遠したいので、塩味中心の味付けはとても良かったです。

かといってしょっぱくなくてとても美味しかったです。

陣屋串焼き

陣屋唐揚げ

あ、でも玉子焼きは甘くて美味しかったなぁ・・・

 

陣屋玉子焼き

築地の有名店みたいな手をかけた感じの玉子焼き・・・

美味しくて、築地に行った時に食べたテリー伊藤さんのご実家の玉子焼きを思い出しました。

 

4人で結構食べて、飲んだんですが、9,000円弱という破格

たくさん食べたのにこのお値段!

超おすすめです。

ちなみにカードは使えなかったような気がします。

現金のご用意をお願いします・・・

ホテル情報

ホテル名 セントラルホテル武雄
住所 〒843-0023 佐賀県武雄市武雄町昭和16-12
TEL 0954-20-1234
FAX 0954-20-1230
チェックイン・チェックアウト チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00
駐車場 70台 無料

お店情報

店名 炉端焼き陣屋
住所 〒843-0024 佐賀県武雄市武雄町7759−2
TEL 0954-23-3995
営業時間 17:00~22:30
定休日 日曜日
その他 現金のみ

 

P.S. これ美味しかった

ホタルイカ

 

Filed Under: 宿泊記, 食べある記 関連タグ:ホテル, 佐賀県, 出張, 居酒屋, 武雄温泉

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー

  • On a Day
  • 嫁の宿泊記
  • 宿泊記
  • 見てある記
  • 食べある記

タグ

AirBnB (2) ANAクラウンプラザ (1) howto (2) うどん (1) お茶 (2) クラブラウンジ (4) シェラトン (2) シェラトン都ホテル大阪 (2) ステータスマッチ (4) プラチナチャレンジ (6) ホテル (7) マリオット (3) マリオットボンヴォイ (3) ラグジュアリーホテル (2) ラーメン (5) リッツカールトン (1) ルームサービス (2) ワイン (2) 三谷温泉 (1) 中華料理 (2) 久留米 (3) 京都 (3) 伊勢 (2) 出張 (6) 台湾 (3) 和食 (5) 大阪 (7) 夷川亭 (1) 奈良 (3) 宿泊記 (2) 居酒屋 (2) 愛知 (3) 新潟 (2) 星野村 (2) 武雄温泉 (2) 温泉 (4) 焼肉店 (1) 神戸 (5) 神社 (3) 福井 (2) 福岡 (5) 行事 (1) 道具 (1) 静岡 (4) 香港 (3)

On a Day

Taptek

クラファンで手に入れたワイヤレスキーボードVinpok Taptek が素晴らしすぎる

Mac mini Late2014

超遅いMac mini(Late 2014)にあることをしたら超快適になりました。

プロショップHodaka

全豊田作業責任者にうれしい品揃え、点検シールがなくなったらHodakaへ行けばいい。

宿泊記

神戸ベイシェラトン&タワーズに宿泊、色々あるけど、やっぱりここは素敵なホテルでした。

2020年10月のマリオットヴォンボイに加入したばかりの  “ザ・プリンス京都宝ヶ池”

シェラトン都ホテル大阪

老舗ホテル“シェラトン都ホテル大阪”に宿泊してきた

  • ホーム
  • 宿泊記
  • 食べある記
  • 見てある記

Copyright © 2023 · Generate Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン